どうでもいい事ですが・・・
今日の筋肉量がゾロ目でした。
こういうネタはツイッター向きでしょうけど。
GO!GO!GO!GO!とは、良い気分で来週を迎えられます!
月別アーカイブ: 2011年2月
今週の発表!
今週の発表です。
TOTAL
時間:2時間33分39秒
距離:64.86km
でした。
来週は天気の悪い日が多いようなので、距離が出ないでしょうね。
残念です。
寄付金合計は567円也!
雨の日に乗れないのは不利なので、アメ車(雨用自転車の略)でも組もうかなぁ。
と考えてしまう。
02/25のツイートまとめ
InuNeco1x1
-
@KOHEY55 いよいよですね!頑張って下さい。今年も期待していますよ~!!
02-25 19:41
素晴らしいの一言!
流石!!
見習うべきはその精神と姿勢!!その規模では無いと思う!人として、どうあるべきか?
今年もエントリーしました!
毎度おなじみの豊川ゴールドカップ!あと2週間となりました。
例年での位置づけはシーズン到来の儀式のようなもので、冬の間の怠け具合を知る為に出ていました。
しかし、今年はターゲットレースが4月中旬の為、調整用捨てレースになります。
血反吐吐くまで(は無理にしろ)追い込んで走ってみます。
結果度外視の練習と割り切ると、結構気は楽です。
スタート位置は例年と変わらず最後尾のつもりです。このレースでは数字は要りません。自転車に長く乗る練習をしていないので、2時間持つかが不安ですねぇ。その辺も踏まえて練習ですな!
とりあえず、晴れろ!!今年は絶対、晴れる!!!
今日も・・・
昨日に引き続きロードで出かけました。
いつもの測定地へと久しぶりに行きました。
数値は前回とほぼ変わらない結果でした。
TOTAL
時間9分27秒
距離2.20km
AVG
74.0rpm
334W
という結果。
少し平均出力は上がっていましたが、誤差の範囲内でしょう。
残り時間はあと2ヶ月を切りました。
目標は上りでの平均出力10%UPです。出来るかな?出来たら良いな!出来るでしょ!!
頑張ります!!
02/19のツイートまとめ
InuNeco1x1
-
強者どもの…で、砂遊び中! http://twitpic.com/41bwxw
02-19 15:31
砂遊びを・・・
今日は砂路面の技術習得と基礎力の底上げの為に近場の砂場へ行って来ました。
先月のやまめの学校で持ち帰った事の復習と習得が目的です。砂路面では体重の軽さと2.2というタイヤの太さに助けられ大きく埋もれる事は無いものの、重たいギアでは足が負けてしまいました。
心臓に負荷が掛かりますが、軽めのギア(というよりは一番軽いギア=28×36)の方が早く走れました。その結論を出すまでに色々と試して走ってみました。ギアやサス・サドル高等々をちょこちょこと変えて走りました。ダンシングも試しましたが、かなり下手なので思うように走れ(進み)ませんでした。重いギアを使えるメリットは大きいのですが、基本が出来ていないと砂地ではダンシング出来ないようです。アスファルトでの走行は楽で、ごまかしが効くのだと改めて思いました。目指すは砂地でのダンシング習得です。しばらくは楽しめそうです。
今日は天気も良く、遠くの山も綺麗に見えていました
今週の発表!
雨と雪に見舞われながらも、結構稼いでいます。
今日は珍しくマウンテンで少し走りましたし。
TOTAL
時間:5時間5分36秒
距離:129.4km
でした。
寄付金合計は502円也!
明日も天気が良く暖かいようなので、少し走りに行って来ます(多分)!
塩サバ!
どうでも良いのだが、今日は無性に焼き魚(サバ)が食べたくなった。いつものスーパーに買い出しに行き、鮮魚コーナーに直行・・・ノルウェー産のサバの切り身を発見!
心の中で「おお、これこれ!」と思ったのもつかの間、『ノルウェー産のサバを中華人民共和国で加工』の文字を見てしまった・・・
5分ほど悩んだ挙句に買わなかった。チャイナフリーを出来る限り実行する事にしている為だ。
で、代わりに『韓国産のアジ・日本国で加工』を購入した。
やっぱり、魚を丸ごと買って、自分で捌けるようになった方が良いのかも。と思った一日でした。
包丁も用意しないと・・・悩むなぁ!