オリンピックイヤーなだけに色々と興味深いものが溢れています。
SRAMのXX1とか日本のコースレイアウトではイマイチかもしれませんが、ハマれば軽さとトラブルの少なさといったメリットが大きいです。先日のWC finalでも使用している選手もいたようです。最近マウンテンバイクのコンポーネントに関して言えば完全に後手になっているシマノには頑張って欲しいです。XTR Di2で一発逆転出来るのか?楽しみです。
さて、イタリアのピナレロが今更とも思えるこの時期に29erの新作を投入してきたようです。
ドグマXC29er!?細かい部分まで色々と考えられて開発されているのは面白いです。中でもフォークストッパーとリア周り、シートステーの接合部分が?です。
そういえばピナレロはロードで初めてカーボンバックを市場投入したメーカー。リア周りの衝撃吸収性の重要性をもっともよく知るメーカーとも言えるかもしれません。
日本市場に投入されるとは思えませんが・・・
面白そうなバイクです。
ロンドンではイタリアチームが使うのかな?ちょっと注目です。