知覧へ行ってきた

縁あって8月10日に知覧へ行って来ました。
知覧と言えば、知覧特攻平和記念会館があります。
IMG_0446_convert_20100815095912.jpg
平和の鐘。優しい良い音が鳴りました
IMG_0447_convert_20100815100110.jpg
戦争を知らずに今まで生きてきましたが、感じるものがあります
必ず死ぬと分かっている人の最後の言葉が綴られた遺書が展示されています。
その多くは残された人への気使いや愛情溢れる言葉が書かれています。
言葉にならないとはこの事だと思います。
私の父親もそうですが戦争の事を語りたがらないし、触れる事もしたがりません。
しかし、後世の為に知ってもらう事は必要だと思います。
情報過多のこの時代、自分で取捨選択し知る事が必要だと考えます。
機会があるなら一度は知覧へ行ってみる事をお薦めします。
自分の意思で行動できる時代に生きている事を幸せに思い、責任を感じました。
今日は終戦記念日・・・
一考するのも良いと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です