4年くらい使用していたpmp社製のカーボンピラーが遂に故障しました。
使えなくはないのかもしれませんが、レース中や通勤中に周りに迷惑をかけるリスクを背負う勇気が無いので、新調しました。
シートと同じメーカーのフィジーク・シラノというモデルです。
次もカーボン製のピラーにしようかと思いましたが、若干の重量増と故障のリスクが伴う為、アルミにしました。
今日の通勤での感想ですが、カーボンとは違い乗り味がカッチリしています。
カーボン特有のしなりがないです、アルミなので当たり前ですが。
重量的にはpmpのピラーとそれ程変わらないと思います。
実際計測していないので、わかりません。
まあ、pmpのピラーは設計が古く、多分10年近く前のものです。
対してフィジーク・シラノは最近の設計で、サドルの水平出しも簡単にできるようになっています。
シートレールのクランプもしっかりしています。
その辺はpmpはイタリアンクオリティでしたね。
フィジークもイタリアンですが・・・
これから、よろしく頼むぞ!しっかりとライダーを支えてくれ!!