一部の親しい人には、昨年秋口にはアナウンスしていましたが、今日からシーオッタークラシック参戦の為にアメリカへ行って来ます。本当に実現するとは思いませんでした。気楽な一人旅なのも良いですね!ただスマートフォンからは画像をアップ出来ないようなので、当ブログとTwitterを連携させました。画像が見られると良いのですが。
inuneco のすべての投稿
もう一月・・・
悲惨な大地震から、もう一ヶ月が経過していますが、余震は未だおさまってくれませんね。
そんな中、週末のレースに向けて少しずつ自分のバイクのメンテナンスを進めています。
ホイールのベアリング清掃+グリスアップからブレーキパッドの交換・チェーンの洗浄と注油等々・・・
出来る限り良い状態で挑みたいので、自分で出来る事は全て行うつもりです。
身体の方はフルタイムワーカーなので十分とは言い難い出来ですが、
心のありようは確かなに位置に置いておきたいと思います。
さて、どうなることやら・・・
フリーボディも全バラして、ピカピカに!この後スプロケットも乾いたウエスで拭き上げて完了!!
バラしたリアハブのパーツをきちんと管理しておきます。
リアハブの回転が滑らかになりました。フロントはあまり変わらずでしたが・・・
10速のデメリットを発見しました。スプロケットの隙間が狭いので、ウエスが入りにくいですね。
という事は、草・泥も詰まりやすいと思われます。
どうでも良い事ですけど。
ゆっくりと始動!
自分の中で喪の期間が明けたので、ぼちぼちと始動していこうと思います。
しかし、チャレンジ!1X1の報告等は自己満足でしかないし、情報としては無意味なものなのでもうしばらく自粛します。
さて、昨日はチャリティライド・やまめの学校に行ってきました。
参加費の全額を義捐金にするとのことでその心意気に惚れ込んで、さっそく参加表明をしていました。
昨日の参加人数は17名?の豪華なやまめの学校となりました。
だんだんとレベルの高い事をさせられるので、毎度の事ながら凹みました。
走行距離は27.1km
自粛しています
先週の金曜日に東日本を襲った大災害の事を考え、当ブログ・ツィッター・不要なメール送信等の行為を全て自粛しています。
被害にあわなかった我々は冷静になることが一番大事だと考えています。不必要な情報のばら撒き行為は、良い結果をもたらす事は無いと考えるべきだと思います。素人で部外者な私が得られる情報など、被災者の方たちでも容易に知りえると思いますし、本当に必要な人の為にサーバー負荷は少しでも軽減しておくべきだと思うからです。デマも含めて心身ともに傷ついた人々を食い物にしようとする行為の幇助者になるべきではないのです。その点に関しては何もしないのが良いと考えます。
しかし、行動は出来るレベルで行うべきだと思います。
このブログをご覧の方は少なからず自転車に関わっている人だと思います。
出来る限りで良いので、力を貸して下さい。小さな事でも積み重なれば大きくなります。
一人の100万円よりも100万人の1円の方が社会として価値があると思います。
そんな社会になって欲しい!こんな時代だからこそ!!
自転車乗りの為の復興支援!?
ブログネタはありますが、しばらく当ブログへの書き込みは自粛します。
03/07のツイートまとめ
InuNeco1x1
-
さすがに今日は…よだきぃ(–;)
03-07 08:09
第24回 豊川 ゴールドカップ
GET THE PARTY STARTED!!
と、今日の題名は有名な曲名をもろにパクっていますが。
明日はいよいよ、シーズンの始まりを告げるレースです。
近年、ゲストライダーは寂しくなっていますが・・・
楽しんできます!!
やっぱり今年は晴れたね!!
今週の発表!
今週は諸事情もあり、電車通勤が多かったので距離を稼げませんでした。
TOTAL
時間:3時間39分20秒
距離:88.48km
でした。
寄付金合計は656円也!
明日は久しぶりのレースです。
練習してきます!
03/04のツイートまとめ
InuNeco1x1
-
@kyougoimoto 来期の励みになりますね!!頑張って(^_^)
03-04 19:05 -
@y_idomu それは良かった!来期も楽しみ(*^_^*)
03-04 19:02
03/03のツイートまとめ
InuNeco1x1
-
デパ地下は誘惑の巣窟だ!でも、デブらないために、我慢した!偉いぞ!!俺
03-03 19:09